運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1958-09-01 第29回国会 参議院 予算委員会 閉会後第3号

次に蚕糸業でありますが、前国会において、繭糸価格安定のため百五十億円の資金を出すことになりましたが、同時に養蚕農家に対しては夏秋蚕繭の二割の生産抑制を、蚕種製造業者に対しては夏秋蚕種製造調整を、それぞれ勧奨されましたので、養蚕農家に与えた精神的経済的な打撃は大きく、そのために桑苗の需要も半減し、蚕種製造業者は今後の経営に不安焦慮を来たし、製糸工場も、兵庫県では八月中に二、三工場が閉鎖されるとのことでありました

一松定吉

1954-05-29 第19回国会 参議院 本会議 第53号

これら諸計画の実施により、関連する地域における諸種のの資源産業は著しい影響を受け、特に被害地域住民は、いずれも不安焦慮に駆られているので、現行法特例を設けるための特別立法措置により、適正な補償をしなければ、到底円満な開発の促進を期待できない現況に鑑み、速かにダム建設に伴う犠牲市町村更生に関する立法措置を講じて頂きたい。

早川愼一

1954-05-28 第19回国会 参議院 経済安定委員会 第5号

国土総合開発の一環としてのダム建設に伴い、関連する地域における諸種資源産業部門は著しい影響を受け、特に被害地域住民はいずれも不安焦慮に駆られているから現行法特例を設けるための特別立法措置によつて適正な補償等をしなければ、到底円滑な開発を促進することができないと考えるが、なお当面必要な左の諸件について適切な措置を講ぜられたい。  一、水没犠牲市町村及び水没犠牲者更生について。

内田源兵衛

1952-04-25 第13回国会 参議院 外務委員会 第24号

でなく、従来からいろいろ日本に在留されている中国や朝鮮の諸君の日本国内における生活問題はいろいろ歴史がございますので、この管理令自身が十分納得されれば決して非常に特別なものでない、大体において現在の形が保たれることがわかるでありましようけれども、従来から日本に在留されていた朝鮮人等日本政府取扱等が相当いろいろな適当でなかつた点もありますので、この管理令というものが実際以上に神経的な問題になつて不安焦慮

團伊能

1950-12-05 第9回国会 衆議院 通商産業委員会 第8号

特に昨年十一月政府原案が提出せられ、第七国会の末期におきましてようやくその成立を見たが、なお今日まで全面的実施を見るに至らず、復旧工事は中絶のまま全然施行せられていないのでありまして、これがため関係被害者、なかんずく日夜住宅倒壊の危険に脅かされつつある人たち不安焦慮は、けだし言語に絶するものがあると思うのであります。

多武良哲三

1949-12-03 第6回国会 衆議院 懲罰委員会 第2号

従つて国民といたしましては、現在発表せられておりまする数字が、あるいは正確と言い、あるいは不正確と言われまして、それ自体に砂間君の言われまする通り不安焦慮の念があることは、もとより私どもも承知をいたしておるのであります。ところがその数字が不確実であるという原因は、単に日本政府の責任であると砂間君は申しております。

井手光治

  • 1